お知らせ

新店舗オープン!「明日も発酵ごはん」@下北沢

2025-04-28

2025年3月21日(金)、代表 是友麻希が料理を監修させていただいた「明日も発酵ごはん」がグランドオープンしました!

営業時間:11:30~18:00
場所:東京都・下北沢

オーナーは、
発酵ライフ推進協会 池尻大橋校の荻原由美校長。

そして、お店を支えるのは
発酵ライフアドバイザーの仲間たち
小池っつ、まりちゃん、めぐりん、ほりりん

料理は、代表 是友麻希が監修、
デザートは、はやしまりちゃんが監修!

このお店には、
私がこの10年間、発酵ライフアドバイザーの育成や
仲間たちとの活動を通じて目指してきたものが
すべて詰まっています。

8年前、是友は東京・丸の内で「にっぽんのひとさら」をオープンしました。
飲食店経験ゼロの料理研究家だった是友が、
勢いと気合で挑戦した発酵レストラン。
多くの方に愛されたお店でしたが、コロナ禍で閉店…。

でも、あの経験は決して無駄ではなかった。
むしろ今、
発酵のお店をやりたい!!
というオファーをいただくことが増え、
サポートの機会が広がっています。

「明日も発酵ごはん」は、
そんな想いの中で誕生したお店のひとつです。

是友が学んだこと、失敗から得た知識、飲食店運営のコツ、メニューの考え方…
すべてを込めました。

そして、食材の仕入れ先にもこだわっています。
是友が「にっぽんのひとさら」や発酵ライフ推進協会でお世話になってきた、たくさんの蔵元や生産者さんの想いが詰まった食材たち。

能登・舳倉屋さんの干物
京都・菱六さんの米麹
長野・黒松仙醸さんのどぶろく

などなど。

こだわり抜いた発酵食材を使った料理を、もっと多くの方に届けたい!
とはいえ、今回は“無理をしすぎないこと”も大切にしています。
以前は、こだわりすぎて一気にやりすぎてしまい、結果的に大変な思いをしたことも…。
だからこそ、今は少しずつ、大切に、丁寧にお届けしたいと思っています。

「にっぽんのひとさら」を懐かしいと思ってくださる方も、
新しい発酵の世界を知りたい方も、
なんだか気になる!と思ってくださる方も、
ぜひ一度足を運んでみてください^^

是友は普段お店にはいませんが、
大切な仲間たちが、一生懸命発酵の魅力をお届けします☆

しばらくはランチ営業のみですが、ぜひお越しください!
発酵は、美しく、美味しく、そして体に良い。
そんな発酵の魅力を、東京・下北沢からこれからも発信していきます!

「明日も発酵ごはん」の皆さん、本当におめでとうございます!

SNS/LINKS

  • Instagram
  • Youtube